CT(Computed Tomography)とは3次元(立体)での断層
撮影(体の断面を撮影すること)を行なう機器です。
体の周囲からX線を照射して撮影し、コンピューターに
より、データ処理や画像再構成を行ない、立体画像や断
面図を作成していきます。
大規模病院などにしか、設備されていなかった歯科用C
Tですが、より正確な診断をするために導入しました。
これにより、インプラント手術の検査や、手術後の経過
観察などの為に、患者さんが、わざわざ大規模な病院へ
撮影に行くことなく、当院で全て診査することができま
す。
より安全なインプラント手術ができる。
レントゲン撮影では平面的な情報しか得られません。
しかし、安全なインプラント手術の為には、レントゲンでは得ることのできない、神経管や血管の位置や骨幅、骨質など、立体的でより精密な情報を正確に把握することが必要です。
当院ではCT撮影により、手術で必要な精密な情報の取得をし、インプラントの最終上部構造装着時のベストポジションの想定や、不必要な骨移植・骨造成の回避をし、患者さんにとって最適のインプラントの手術方法を決定していきます。
質の高い治療を提供することができる。
CT撮影は、インプラントはもちろん、根管治療、親知らずの抜歯、矯正歯科治療‥‥など、多くの歯科治療に役立てることができ、安全性と質の高い治療を患者さんに提供することができます。
血圧の高い方や、心臓疾患などの持病をお持ちの方の
中には、緊張をともなう歯の治療や手術に、大きな不
安を感じる方もいらっしゃるかと思います。
当院では、そういった患者さんの安全を第一に考え、
Dental Moneoという生体モニターの設置をしていま
す。
持病などで、身体状態に不安のある方も、どうぞ安心
してご来院ください。
身体の状態を正しく把握できます。
血圧、脈拍、血中酸素濃度、さらに心電図をはじめとする様々な生体情報の、高精度モニタリングが可能です。
このモニタリングをすることにより、インプラント手術や歯周病などの手術をする際、高血圧や心臓疾患といった全身疾患をはじめ、治療に関して不安をお持ちの方に、 安心して処置を受けていただくことができます。
4台の診療ユニットは、プライバシーに配慮し、パーテー
ションを設置していますので、他の患者さんを気にせず治
療をお受けいただけます。
また患者さんに心地良く治療を受けてもらいた
いとの考えから、診療用の椅子は座り心地にこ
だわりました。
アメリカ製の椅子ですが、非常にリラックスで
きる座り心地です。
患者さんが「ここに座ると、寝てしまいそう‥。」
とおっしゃいます。
患者さんとのコミュニケーションを大事に考えています。
各ユニットに、モニターを設置し、患者さんのお口の中の画像を映しながらご説明することで、分かりやすい治療案内ができるようになっています。
最適の治療計画と、安全な治療を進めていくためには、患者さんとのコミュニケーションがもっとも大事だと考えています。
診察室の衛生管理を徹底しています。
清潔で安全な治療のために感染予防に重点を置いています。
当院では、治療器具の消毒・殺菌・滅菌をオートクレーブを2台、ガス滅菌器を1台、その他様々な薬液を使用し、徹底した衛生管理に努めています。
※衛生管理について詳しくは